最近のワイヤレスイヤホンは機能の充実などから、どんどん値段が上がっています。
高価格帯のワイヤレスイヤホンは、ノイズキャンセリング性能が高かったり、音質が高かったりとメリットは多いです。
しかし、高価格帯のイヤホンは機能が充実していても手が出しにくいですよね。
SOUNDPEATS Capsule3 Proはノイズキャンセリングやハイレゾなどに対応していながら、約8000円台とコストパフォーマンスが高いワイヤレスイヤホンです。
今回はコストパフォーマンスが高いワイヤレスイヤホン、SOUNDPEATS Capsule3 Proを紹介します。
Capsule3 Proをレビュー
SOUNDPEATSのCapsule3 Proは、買いやすい値段でありながら、ノイズキャンセリングやハイレゾ対応など、機能が充実しています。
早速、SOUNDPEATS Capsule3 Proの外観と機能を紹介していきます。
Amazonで使えるクーポンコードを発行していただきました。
購入の際はぜひご利用ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クーポンコード:CPS3PBLG01
期限:2022/12/26 00:01 〜 2023/01/02 23:59
割引:5%off
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
外観
パッケージを開封すると、以下のものが入っています。
早速、Capsule3 Pro本体を見ていきます。
ケースはブラックで、真ん中に充電状態などを表すランプがついています。
裏面を見てみると、「SOUNDPEATS」とロゴが入っています。
底面にはUSB-C端子がついており、USB-Cケーブルで充電を行います。
ケースを開けると、イヤホン本体が出てきます。
イヤホン本体はブラックを基調にし、ブロンズのラインが入ったシンプルなデザインです。
イヤーピースはS、M、Lの3サイズがあり、耳の形に合わせて交換することができます。
説明書は各種言語に対応しており、日本語にも対応しています。
また、説明書の裏面にしっかり技適マークがついているため、日本でも問題なく使うことができます。
機能
Capsule3 Proは安価でありながら、様々な機能が搭載されています。
搭載されている主な機能を4つ紹介します。
ハイレゾ、LDAC対応
Capsule3 Proの1番の特徴は手を出しやすい値段でありながら、より解像度の高い音で楽しめるハイレゾとLDACに対応していることです。
ハイレゾは解像度が高い音源のことを指し、CD音源よりも6.5倍の情報量があると言われています。
LDACは、そのハイレゾ相当の音質をワイヤレスイヤホンで楽しむことができるBluetoothのコーデックです。
LDACは日本オーディオ協会から「ハイレゾオーディオワイヤレス」の認証を受けています。
1つ注意点として、iPhoneはLDACに対応しておらず、LDACで再生するにはAndroidスマホなどが必要になります。
操作系
Capsule3 Proは以下の表の通り、イヤホン単体で様々な操作をすることができます。
動作 | 操作方法 |
---|---|
電源オン | イヤホンをケースから取り出す |
電源オフ | イヤホンをケースに戻す |
再生・停止 | タッチボタンを素早く2回タッチ |
音量を下げる | 左側イヤホンのタッチボタンを1タップ |
音量を上げる | 右側イヤホンのタッチボタンを1タップ |
次の曲 | 右側イヤホンのタッチボタンを1.5秒長押し |
電話を受ける・切る | タッチボタンを素早く2回タッチ |
着信拒否 | 着信中、タッチボタンを1.5秒長押し |
通話切り替え | 通話中、タッチボタンを2秒長押し |
ペアリングモード | ケースのボタンを3秒長押し |
音声アシスタント起動 | 右側イヤホンのタッチボタンを3回タップ |
ゲームモードの切り替え | 左側イヤホンのタッチボタンを3回タップ |
ノイズキャンセリングの切り替え | 左側イヤホンを1.5秒長押し |
以上のように、再生停止や曲送りなどはもちろん、他のイヤホンには少ない音量調節も可能です。
ノイズキャンセリング
Capsule3 Proは最大43dBの騒音を軽減できる、ノイズキャンセリング機能を搭載しています。
ノイズキャンセリングを使うことによって、電車の中などの周りの音が大きい場所でも音楽を楽しむことが可能です。
周りの音がシャットアウトされるため、自分だけの空間を作ることができます。
また、音量を下げることもできるため、耳の負担も軽減されます。
風切音軽減機能
風切音軽減機能は名前の通り、風を検知すると風の音を軽減してくれる機能です。
外でCapsule3 Proを使うときでも、風の音が軽減され、音楽に集中することができます。
ノイズキャンセリング機能と風切音軽減機能と、周りの音をシャットアウトする機能が充実しています。
ゲームモード
Capsule3 Proは「ゲームモード」という機能が搭載されています。
ワイヤレスイヤホンは音の遅延がデメリットですが、ゲームモードを使うことによって音の遅延を少なくすることができます。
ワイヤレスイヤホンでも、快適にゲームができます!
FPSゲームも遊べるとのことなので、ワイヤレスイヤホンでもゲームをしたい人にピッタリの機能です。
Capsule3 Proの良かったところ
SOUNDPEATS Capsule3 Proの外観や機能を紹介してきました。
ここからは、Capsule3 Proを実際に使ってみて、良かったところと気になるところを紹介します。
まずは良かったところから紹介していきます。
音質
まず、イヤホンで一番重要な音質ですが、8000円台のイヤホンとは思えないほどの音質は良いです。
私は音にあまりこだわりがないため詳しくないですが、Capsule3 Proは中音域がしっかり聞こえるためボーカルがハッキリと聞こえてきます。
また、低音と高音もバランスが良く、フラットで聴きやすい音になっています。
聞きやすく良い音だなと感じました!
フラットな音で聞きやすいため、音楽だけでなく、ゲームや動画などのコンテンツでも違和感なく使うことができます。
ハイレゾ、LDAC対応
音質のところと少し被りますが、ハイレゾ、LDACに対応しているのも大きいです。
ハイレゾ、LDACに対応しているおかげで、対応している楽曲なら解像度の高い音で楽しむことができます。
しかし、ハイレゾ、LDACで再生するにはAndroidスマホなどの対応したデバイスが必要にです。
iPhoneは対応していません。
高価格帯のイヤホンは対応していることが多いですが、1万円以下でハイレゾ、LDACを体験できるのは貴重です。
ノイズキャンセリング
Capsule3 Proのノイズキャンセリング機能は、は高価格帯のイヤホンには敵わないものの、十分実用的です。
電車の中で実際に使ってみると、走行音はかなり小さくなり、電車の中でも音楽を楽しむことができました。
しかし、電車内のアナウンス音は入ってきてしまいます。
乗り過ごさないという意味では、アナウンス音は入ってきた方がいいかもしれないですが…笑
安価なイヤホンでありながら、十分に使えるノイズキャンセルング機能が搭載されているのはCapsule3 Proの大きなメリットです。
バッテリー持ちが良い
Capsule3 Proのバッテリー持ちは、イヤホン単体で最大8時間と非常に長くなっています。
そのため、長時間の作業などでずっと使っていても、途中でバッテリーがなくなってしまうことがありません。
バッテリー残量を気にする必要がないです!
また、ケース込みでは最大52時間と、2日間なら充電をしなくても使うことができます。
バッテリー持ちが非常に良く、ケースの充電を忘れても2日までなら使え、バッテリーを気にする必要があまりないです。
イヤホン単体でできる操作が多い
機能のところで紹介しましたが、Capsule3 Proはイヤホン単体でできる操作がかなり多いです。
再生停止や曲送りなどはもちろん、音量調節やノイズキャンセリングのオンオフなど、ほとんどの操作をイヤホン単体で操作することができます。
イヤホンだけで音量調節ができるのは大きいです!
しかし、イヤホン単体でできる操作が多い分、タップの回数や長押しの時間など、覚えないといけない操作が多いです。
とはいえ、これらの操作を覚えてしまえば、イヤホン単体でほとんどの操作が行えるので毎回スマホを取り出す必要がなくなります。
ゲームモードの遅延が少ない
ゲームモードにすれば、名前の通りゲームもできるくらい音の遅延が少なくなります。
FPSゲームもできるとのことなので、「Apex Legends Mobile」をやってみましたが、特に音の遅延を感じることなく快適にプレイができました。
動画視聴やゲームでも快適に使えます!
しかし、音ゲーも試してみましたが、こちらは少し遅延を感じプレイするのは難しいかなという印象です。
Capsule3 Proの気になるところ
Capsule3 Proは安価でありながら、機能が充実しているコストパフォーマンスが高いワイヤレスイヤホンです。
しかし、実際に使ってみると気になるところがいくつか出てきました。
ここからは、Capsule3 Proの気になるところを紹介していきます。
汚れが目立つ
Capsule3 Proは本体もケースも、共にブラックのプラスチック製です。
そのため、どうしても汚れなどが目立ってしまいます。
ブラックなので、仕方がないですが…。
特に指紋や脂などの汚れが目立ちやすいので、気になる場合は定期的に拭く必要があります。
イヤホンの位置を調節したら操作が反応してしまう
Capsule3 Proはボタンではなくイヤホン本体をタップして操作を行います。
そのため、イヤホンを使っている最中に向きなどの位置を調節したいときに触ってしまうと、音量が上がってしまったりと操作が反応してしまうことがあります。
便利な機能ではありますが…。
気をつけれ操作が反応してしまうことはないものの、音量が上がってしまったり、モードが変わってしまったりするので地味にストレスになってしまいます。
ケースから出したら向きを変える必要がある
Capsule3 Proをケースから取り出して耳に入れる際、イヤホンの向きを変える必要があります。
そのため、耳に入れる際のアクションが1つ多いです。
耳に入れるときに、イヤホンを裏返さないといけません…。
比較対象として、AirPods Proは以下のようにケースに入れるため、向きを変えずに耳に入れることができます。
細かいですが毎回取り出すたびに向きを変える必要があるので、かなり気になる点です。
コスパが非常に高いワイヤレスイヤホン!
今回はSOUNDPEATS Capsule3 Proを紹介してきました。
Capsule3 ProはLDAC対応やノイズキャンセリング搭載などと、機能が充実しているのが特徴です。
その上で、価格は8000円台とコストパフォーマンスが非常に高いワイヤレスイヤホンになっています。
1万円以下で買えるワイヤレスイヤホンの中では、かなり機能が充実しています!
最近はワイヤレスイヤホンの値段がどんどん上がっているので、1万円以下で買えるのはかなり貴重になっています。
ワイヤレスイヤホンが欲しいけど、1万円以下で抑えたい人におすすめできる製品です。
Amazonで使えるクーポンコードを発行していただきました。
購入の際はぜひご利用ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クーポンコード:CPS3PBLG01
期限:2022/12/26 00:01 〜 2023/01/02 23:59
割引:5%off
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント