iPad miniはなるべくコンパクトかつ軽く使いたい方は多いと思います。
コンパクトで軽く使えるiPad mini用のカバーとして、真っ先に上がるのは純正のSmart Folioです。
しかし、純正Smart Folioは約1万円と値段が高く、手が出しにくいですよね。
以前レビューした、PITAKAのMagEZ Folioに新しくiPad mini用が登場しました。
MagEZ Folioは、軽量でありながら、3段階の角度でiPadを使えるのが特徴のカバーです。
今回はiPad mini用として新しく登場した、PITAKAのMagEZ Folioを紹介します。
MagEZ Folio 2の外観と使い方
MagEZ Folio 2は、マグネットで装着し、3段階の角度調節ができるiPadカバーです。
早速、MagEZ Folio 2の外観と使い方を紹介していきます。

外観
パッケージを開封すると、MagEZ Folio 2本体のみが入っています。

保護シートの裏面には、使い方が図で記載されています。

MagEZ Folio 2の外観は以下の通りです。


私がブルーのiPad miniを使っているので、ブルーを送っていただきました。
本体には折り目が入っていて、ここを折り曲げることによってiPadをスタンドさせることができます。
裏面はカメラ穴が空いているだけのシンプルなデザインです。

内側の素材はマイクロファイバーとなっているため、装着してもiPad本体が傷つく心配がありません。

表面はPUレザーでできていて、表面の右上にPITAKAの文字が入っています。

Apple Pencilストラップがついているため、持ち運び時にApple Pencilを落としてしまう心配がありません。


使い方
iPad mini用のMagEZ Folio 2が対応しているモデルは、以下の2機種です。
装着方法は簡単で、iPadの背面にマグネットでくっつけるだけです。

MagEZ Folio 2は3段階の横置きと縦置きに対応しています。
横置きは57°、53°、34°の3段階でスタンドでき、その時の状況に合わせて角度を調節することができます。



また、縦置きにも対応しています。

Apple Pencilストラップがついているため、持ち運び時にApple Pencilが外れて落ちてしまうことがありません。

使わない場合は、以下のように内側にしまっておくことが可能です。


実際に使ってみて感じたこと
iPad Pro 11インチ用のMagEZ Folio 2も紹介していますが、iPad miniで使用するとまた違った使用感でした。
ここからは、実際にiPad mini用のMagEZ Folio 2を使ってみて感じたことを紹介していきます。
iPad miniのサイズを維持したまま使用できる

MagEZ Folio 2は、iPad miniのサイズぴったりのサイズのため、iPad miniのコンパクトなサイズ感を維持したまま使うことができます。
はめ込み式などのケースの場合、iPadの横幅や縦幅が大きくなってしまうことが多いです。
その点、MagEZ Folio 2は、iPadにマグネットで装着するだけなので、幅が広くなることがなく、iPad miniのサイズそのままで使用することができます。

コンパクトなまま使えます!
iPad miniのコンパクトなサイズ感を維持したまま使用できるのが、MagEZ Folio 2のメリットです。
横置きは3段階で角度調節ができる
MagEZ Folio 2は、横置きだと3段階で角度調整することができます。
3段階で角度調節ができるため、その時の状況に合わせてiPad miniを立てることが可能です。
また、どの角度で置いていても安定していて、倒れてしまうことはありません。

意外と安定感があります!
しっかりと安定感がありながらも、3段階の角度調節ができるのが、MagEZ Folio 2の特徴です。
縦置きもできる

MagEZ Folio 2は、縦置きもできるのが他のスタンド機能付きカバーにはない特徴になています。
iPad miniは他のサイズのiPadと比べて、縦で使用する機会が多いです。
例えば、電子書籍で読書をしているとき、手持ちではなく、縦にスタンドさせて読書をすることができます。

iPad miniは縦で使うことも多いので、縦置きできるのは便利です!
横置きに加えて縦置きもできるのが、他のiPadカバーにはないメリットです。
Apple PencilストラップでApple Pencilを落とす心配がない

iPad miniは持ち運ぶ機会が多いので、Apple Pencilを落としてしまう可能性が高いです。
MagEZ Folio 2は、Apple Pencilストラップがついているため、持ち運び時の落下防止になります。
また、使用中はMagEZ Folio 2の背面にマグネットでくっつけることができるため、邪魔になってしまうこともありません。
Apple Pencilストラップがついているおかげで、iPadを持ち運んでいる時に落ちる心配がないのは、安心できるポイントです。
側面は保護されない

MagEZ Folio 2はiPadの背面のマグネットでくっつける、Folioタイプのカバーです。
そのため、MagEZ Folio 2 を装着しても、iPadの側面は剥き出しのため保護されません。
持ち運びの多いiPad miniを傷からしっかりと守りたい人にとっては、気になる点です。
しかし、以前純正Smart Folioを長期間使用して側面に傷があるか確認をしましたが、目立った傷はついていませんでした。

MagEZ Folio 2はこんな人におすすめ!
MagEZ Folio 2を実際に使ってみて感じたことを踏まえて、どんな人におすすめなのかを紹介します。
MagEZ Folio 2は薄型・軽量のため、iPad miniのサイズ感を維持したまま使用できるのが大きなメリットです。
そのため、なるべく軽くしてiPad miniを使いたいけど、傷がつくのは心配な人におすすめできる製品となっています。

カバーをつけてもコンパクトなまま、iPad miniを使えます!
また、縦置きができる点も、他のiPadカバーにはないポイントです。
純正Smart Folioよりも値段が抑えられていて、かつ機能が豊富なのがMagEZ Folio 2の特徴となっています。

iPad miniの良さはそのままに使える!

今回はiPad mini用として新しく登場した、PITAKAのMagEZ Folioを紹介してきました。
MagEZ Folio 2は、iPad miniのサイズ感を維持したまま使用できるのが特徴のカバーです。
薄型・軽量のカバーのため、iPad miniの良さはそのままにカバーをつけることができます。

コンパクトなまま使えます!
MagEZ Folio 2は、iPad miniをなるべくコンパクトに使いたいけど、カバーは付けたいといった人におすすめの製品です。
コメント