※当サイトでは記事内に広告を利用しています。

3年ぶりの新型!AirPods Pro 第2世代のアップデート、変更点まとめ

スポンサーリンク

9月のAppleのイベントでAirPods Pro 第2世代が発表されました。

初代のAirPods Proが出たのが2019年だったので、アップデートを待っていた方も多いのではないでしょうか。

約3年ぶりのアップデートということで、どんな変更点があったのか気になっている方は多いと思います。

AirPods 第2世代は初代と比べると、新機能や既存機能の強化など大きく進化しています。

今回はAirPods Pro 第2世代の新機能や変更点を紹介していきます。

スポンサーリンク

AirPods Pro 第2世代の新機能と変更点

AirPods Pro

約3年ぶりのアップデートということで、AirPods 第2世代は初代と比べると大きく変わっています。

早速、AirPods Pro 第2世代の新機能と変更点を紹介していきます。

ノイズキャンセリング

AirPods Proの大きな機能として挙げられるのが、ノイズキャンセリングですよね。

初代AirPods Proと比べると最大2倍のノイズキャンセリング性能になり、かなり強力になりました。

よもぎ
よもぎ

元々強力だったのに、さらにアップしました。

ノイズキャンセリング性能が向上したことによって、周りの雑音が入らなくなり外での作業も集中して行うことができます。

外部音取り込み

AirPods Proはノイズキャンセリング機能だけでなく、外部音取り込み機能も優れています。

外部音取り込み機能を使うと、まるでイヤホンをしていないかのように外の音が聞こえます。

AirPods Pro 第2世代は、適応型環境音除去という機能を搭載しています。

適応型環境音除去は、外部音取り込みモードでも工事の音などの騒音を軽減し、人の話し声などを聞こえやすくしてくれる機能です。

よもぎ
よもぎ

必要な音をしっかり聞き取れるようになりました!

外部音取り込みモードでも騒音を軽減してくれることによって、周囲の重要な音が聞こえやすくなりました。

音量調節機能

従来のAirPodsのデメリットとして、イヤホン単体で音量調節できないことがよく挙げられていました。

AirPods Pro 第2世代は、軸の部分にタッチコントロールを搭載し、上下にスワイプすることによって音量調節ができるようになりました。

よもぎ
よもぎ

イヤホン単体で音量調節ができます!

AirPods Pro単体で音量調節できるようになったことで、音量を変えるたびにiPhoneやApple Watchを操作する必要がなくなりました。

タッチコントロールの精度が気になるところですが、AirPods Pro単体で音量調節ができるようになったは大きな進化です。

バッテリー駆動時間

内蔵されているチップがH2チップになったことによって、電力効率が上がり、バッテリー駆動時間が長くなりました。

AirPods Pro 第2世代はノイズキャンセリング使用時にイヤホン単体で最大6時間、ケース込みで30時間のバッテリー駆動時間になっています。

初代AirPods Proはノイズキャンセリング使用時は4.5時間、ケース込みで24時間でした。

よもぎ
よもぎ

大幅にバッテリー駆動時間が伸びています!

バッテリー駆動時間が伸びたことによって、長時間の作業や移動に使っていたとしてもバッテリーを気にすることなく使うことができます。

ケース

AirPods Pro 第2世代は本体だけでなく、ケースにもアップデートが入っています。

ケースの大きさは初代と変わらないものの、新しくストラップホールとスピーカーが追加されました。

スピーカーがついたことによって、AirPods Proの場所がわからなくなった時でも音を鳴らして見つけることができます。

よもぎ
よもぎ

無くしにくくなりました!

また、充電が従来のLightningとQI、MagSafeに加え、Apple Watchの充電器でもできるようになりました。

「探す」アプリの対応

AirPods Pro 第2世代のケースには、U1チップが内蔵されました。

U1チップが内蔵されたことによって、「探す」アプリを使って正確な場所を把握することができます。

初代AirPods Proもある程度の場所は把握することはできましたが、正確ではありませんでした。

よもぎ
よもぎ

把握はできたものの、誤差がありました。

AirPods Pro 第2世代はU1チップを内蔵したことによって、正確な場所を把握でき、AirTagを探すのと同じように使うことができます。

パーソナライズされた空間オーディオ

正確にはiOS16の新機能ですが、イベントで大きく取り上げられていたのでここでも紹介します。

パーソナライズされた空間オーディオは、Face IDを搭載したiPhoneで使うことができます。

Face IDを搭載したiPhoneに内蔵されているTrueDepthカメラを使って、顔や耳の形をスキャンし、その人に合った空間オーディオを再生してくれる機能です。

その人に合った音で再生してくれるので、より臨場感のある音楽を楽しむことができます。

パーソナライズされた空間オーディオはiOS16の新機能なので、初代AirPods ProやAirPods 第3世代、AirPods Maxでも使うことが可能です。

同梱されるイヤーチップ

AirPods Pro 第2世代は同梱されるイヤーチップのサイズにも変更がありました。

初代から同梱されていたL、M、Sサイズに加え、より小さいXSサイズのイヤーチップが同梱されています。

XSサイズのイヤーチップが同梱されるようになったことで、耳が小さい人でも耳を密閉することができるようになりました。

よもぎ
よもぎ

初代でイヤーチップが合わなかった人も使えるかもしれません!

耳の大きさは人によって異なるので、サイズが増え、使える人が増えたのは嬉しいアップデートです。

スポンサーリンク

大きく進化したAirPods Pro!

今回はAirPods Pro 第2世代の新機能や変更点を紹介してきました。

2019年から約3年ぶりのアップデートということで、AirPods Pro 第2世代は初代と比べて大きく進化しました。

よもぎ
よもぎ

外観は変わりませんでしたが、中身のアップデートが大きいです!

特にAirPods Pro単体で音量の調節ができるようになったのは、嬉しい人も多いのではないでしょうか。

他にもノイズキャンセリング性能が2倍になったり、バッテリー駆動時間が大幅に上昇したりと、AirPods Pro 第2世代はより使いやすくなりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました