※当サイトでは記事内に広告を利用しています。

Apple Watch series7とSE、どっちを買う?比較してわかった違い

スポンサーリンク

Apple Watch series7が発表され、予約が開始されました。

昨年に発売されたApple Watch SEも一緒に併売されています。

値段にかなり違いがあるので、どっちを買ったらいいのか迷いますよね。

series7とSEは機能の差があるので、その機能が必要かどうかで選ぶことになります。

今回はApple Watch series7とSEの違いと、どっちを買うべきかについて紹介します。

スポンサーリンク

series7とSE、どっちを買うべき?

モダンバックルをつけたApple Watch

細かいスペックの比較は後ほどしますが、まずはseries7とSE、どっちを買うべきか結論を紹介します。

Apple Watch series7を買うべき人
  • 常時点灯機能が欲しい人
  • ステンレスやチタン素材のモデルが欲しい人
  • 健康機能が欲しい人

series7とSEの違いで、一番使い勝手に影響してくるのが、常時点灯機能です。

常時点灯機能があれば、腕をしっかりと上げなくても時間を確認することができます。

Apple Watchを腕時計として欲しい人は常時点灯があるseries7がおすすめです。

また、SEと比べてseries7は血中酸素濃度測定や心電図測定などの健康系の機能も充実しています。

健康機能できるだけ使いたい人もseries7が向いています。

Apple Watch SEを買うべき人
  • 初めてApple Watchを買う人
  • なるべく安く買いたい人
  • 最低限の機能しか使わない人

SEでも、通知の確認やApple PayなどのAppleWatchの基本的な機能は使うことができます。

常時表示は必要なかったり、最低限の機能しか使わない場合はSEでも十分に使うことができます。

必要な機能は揃っているのに、series7よりも1.5万円も安く買うことができるのがSEのメリットです。

初めてApple Watchを買う人や、最低限の機能しか使わずなるべく安く買いたい人はSEが向いています。

series7とSEの違い

最初にseries7とSE、どっちを買うべきかについて紹介しました。

値段に差がある分、series7とSEでは細かいスペックの違いがいくつかあります。

ここからは、Apple Watch series7とSEの違いを6つ紹介します。

画面サイズ

画面サイズの違い
  • series7 ・・・ 41mm、45mm
  • SE ・・・40mm、44mm

series7は、今までのモデルよりもベゼルが細くなり画面サイズが大きくなりました。

よもぎ
よもぎ

本体サイズは変わっていません。

画面サイズが大きくなったことにより、表示領域が増えているため、series7は他のモデルよりも使える文字盤の種類が多くなっています。

SEはseries6までと同様に40mmと44mmが用意されています。

こちらでも、インフォグラフやカルフォルニアなどの人気の文字盤を使うことができます。

常時点灯

常時表示の違い
  • series7 ・・・ 対応
  • SE ・・・ 非対応

個人的にseries7とSEで一番大きな違いだと感じているのが、この常時点灯の有無です。

series7には常時点灯機能が搭載されていますが、SEには搭載されていません。

常時点灯機能があることによって、腕をしっかりと上げなくても時間を確認することができます。

例えば、電車で吊革を持っている時や荷物を持っている時など、腕を上げにくいときは常時表示が役に立ちます。

よもぎ
よもぎ

常時点灯が役に立つ場面は意外と多いです。

一方でSEでも、腕を上げれば時間を確認することはできます。

しかし、しっかりと腕を上げないと点灯しないことがあり、ちょっと手間がかかってしまうことがあります。

腕時計で時間を確認するときは、絶対に腕を上げて確認する場合は常時表示は必要ありません。

常時点灯が必要かどうかは、Apple Watchをガジェットとして欲しいのか腕時計として欲しいのか、また、それぞれの生活スタイルで変わってきます。

健康系の機能

心電図測定と血中酸素濃度測定の違い
  • series7 ・・・ 対応
  • SE ・・・ 非対応

series7とには、血中濃度濃度測定や心電図測定機能など、健康に関する様々な機能が搭載されています。

健康系の機能を使い、健康を意識したい場合はseries7が向いています。

しかし、SEでも心拍数や睡眠の測定をすることはできます。

心拍数を測りたい場合や睡眠測定をしたい場合は、SEでも十分に使うことができます。

チップ

チップの違い
  • series7 ・・・ S7チップ
  • SE ・・・ S5チップ

Series7は最新のS7チップを搭載しています。

S7チップはSEと比べて20%、処理速度が向上しています。

SEはS5チップを搭載していて、こちらはseries5と同じチップになります。

処理速度によってアプリの起動速度などは変わりますが、最近はWatchOSのアップデートによって、前のモデルでもサクサク動くようになっています。

よもぎ
よもぎ

違いは感じにくいです。

そのためSEでも、series7と変わらないくらいの感覚でサクサクと使うことができます。

充電速度

どちらも、公式サイトのバッテリー持続時間は18時間と同じになっています。

>> Apple公式サイト Apple Watchスペック比較ページ

一方でSeries7では、充電速度がseries6と比べて33%も早く充電をすることができ、45分でバッテリー残量が0%から80%まで充電をすることができます。

8分間の充電で8時間使うことができるので、睡眠測定をしたい時にバッテリーがなくても、少し充電をすれば測定できるようになります。

Apple Watchはバッテリーの持ちが悪いのがデメリットだと良く挙げられますが、充電時間が早いことによって少しは使いやすくなるかもしれません。

一方でSEは従来通りの充電速度ですが、1日に1回充電をすれば問題なく使うことができます。

よもぎ
よもぎ

もちろん、睡眠測定も問題なくできます!

素材

素材の違い
  • series7 ・・・ アルミニウム、ステンレス、チタニウム
  • SE ・・・ アルミ

Series7とSEでは、選べるケースの素材の種類も変わってきます。

SEの素材はアルミニウムのみになっています。

一方でseries7はアルミニウムに加えて、ステンレスとチタニウムからも選ぶことができます。

ケースの素材によって機能の違いはありませんが、腕時計として素材にこだわりたい場合はseries7がおすすめです。

よもぎ
よもぎ

ステンレスとチタニウムは高級感があります!

アルミニウムの色

アルミニウムの色の違い
  • series7 ・・・ グリーン、ブルー、レッド、スターライト、ミッドナイト
  • SE ・・・ シルバー、スペースグレイ、ゴールド

ケースの種類が同じアルミニウム素材でも、series7とSEでは選べる色が変わってきます。

SEはシルバー、スペースグレイ、ゴールドといった定番の色が用意されています。

この3色は、いろんなバンドに合います。

よもぎ
よもぎ

使いやすい色です!

一方で、series7はカラーバリエーションが一新され、グリーン、ブルー、レッド、スターライト、ミッドナイトの5色から選ぶことができます。

好きな色で個性を出したい場合は、series7の方が選択肢が多いです。

しかし、バンドを交換して楽しみたい場合は、シルバーといった定番カラーを選んだ方が合わせやすいです。

値段

値段の違い
  • series7 ・・・ 58,800円から
  • SE ・・・ 40,800円から
2022年7月11日地点でのApple Storeでの価格です。

Series7とSEの価格差は約1.8万円ほどになっています。

この価格差に常時点灯や健康機能といった、機能の違いがいくつかあります。

価格差をどう捉えるかは人それぞれですが、1.8万円の価格差でAirPodsを買うのも選択肢の一つです。

スポンサーリンク

代表的な機能はどっちでも使える!

今回はApple Watch series7とSEの違いと、どっちを買うべきかについて紹介してきました。

Series7とSEには、健康機能をはじめとして機能の差がいくつかあります。

しかし、通知確認やApple PayといったApple Watchの代表的な機能はどちらでも問題なく使うことができます。

常時点灯機能や健康機能が欲しい人は、series7がおすすめです。

一方で、初めてApple Watchを買う人や最低限の機能しか使わない人はSEがコストパフォーマンスが高くおすすめです。

よもぎ
よもぎ

やはり、どっちを買うべきかは用途によって変わってきます。

価格差で、AirPodsといった別のデバイスを購入するのも選択肢の一つだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました