※当サイトでは記事内に広告を利用しています。

違いはある?iPhone 13 Proから15 Proに乗り換えて感じたこと【レビュー】

スポンサーリンク

約2年ほど使っていたiPhone 13 Proから、iPhone 15 Proに買い替えました。

iPhone 15 Proはチタンフレームに変更され、軽量化されたのが一番大きな進化です。

iPhone 14 Proと比較すると、15 Proはあまり大きな違いはありません。

しかし、iPhone 13 Proの買い替えだと、カメラ性能が向上したり、重量が軽くなったりと進化を体感できました。

今回は、iPhone 13 Proから15 Proに買い替えて感じたことを紹介します。

スポンサーリンク

iPhone 15 Proをレビュー!

まず初めに、iPhone 13 Proから15 Proに買い替えて感じたことを簡単に紹介します。

iPhone 15 Proはチタンフレームになって軽くなったのが一番のメリット!
13 Proと比べると、カメラ性能が上がっているのも大きい。

iPhone 15 Proの一番の変更点は、フレームがステンレスからチタンに変わったことです。

チタンフレームになったことによって、重量が軽くなり、13 Proからの買い替えでも重さの違いを体感できます。

よもぎ
よもぎ

体感できるほど軽くなりました!

また、広角カメラが48MPなったりと、カメラスペックも向上しています。

常時表示やDynamic Islandのような14 Proから搭載された機能も、iPhoneが使いやすくなる便利な機能です。

しかし、13 Proと比べて厚みが増したところが少し気になります。

iPhone 15 Proの良かったところ

iPhone 15 Proの外観やスペックなどは、他でたくさん紹介されているので、早速使ってみて感じたことを紹介します。

まずは良かったところから紹介していきます!

チタンフレームになったことによる軽量化

iPhone 15 Proの一番の変更点は、フレームがステンレスからチタンに変更され、重量が軽くなったことです。

チタンフレームになったことによって、今まで光沢のあった質感から、マットな質感に変わりました。

iPhone 15などのアルミフレームもマットな質感ですが、チタンはアルミとは違った高級感を感じます。

よもぎ
よもぎ

今までとは違った高級感があります!

また、チタンフレームに変更されたことによって、重量が187gとかなり軽量化されました。

今まで使っていた13 Proは203gで、比べると16gの差があり、重さの違いを体感できます。

スペックは上がったのにも関わらず、チタンフレームに変わったことによって軽量化されたのは体感できる大きなメリットです。

48MPの広角カメラ

iPhone 13 Proと比べると、カメラの大きな変更点は、メインの広角カメラが12MPから48MPになったことです。

48MPと4倍の解像度になったことによって、拡大してもくっきりとした写真を撮ることができるようになりました。

また、48MPのカメラをトリミングして使う、2倍ズームが使えるようになったのも大きいです。

よもぎ
よもぎ

2倍ズームが便利で、使用頻度が高いです。

1倍だと広すぎるけど、3倍の望遠だと近すぎるといったときに、2倍ズームが活躍してくれています。

iPhone 13 Proと比べてもカメラのレンズの数は変わっていませんが、広角カメラが48MPになったことによって、撮れる写真の幅が広がりました。

常時表示ディスプレイ

iPhone 15 Proの新機能ではないですが、常時表示ディスプレイも使えるようになりました。

ロック画面が常に表示されているので、時間や通知などといった情報を画面をタップすることなく確認することが可能です。

これまでは画面をタップしていましたが、常時表示機能があるおかげで画面を見るだけで通知が来ているかの確認ができます。

よもぎ
よもぎ

iPhoneを触る必要がなくなりました!

また、iOS 17の新機能、スタンバイモードも常時表示ディスプレイ機能があることによって最大限活用できます。

地味なポイントですが、画面をタップしなくても通知の確認をできるのは大きなメリットです。

Dynamic Island

これもiPhone 15 Proから搭載された機能ではありませんが、ノッチからDynamic Islandに変わったのも大きな変化です。

Dynamic Islandが使えるようになったことによって、音楽の再生停止などがアプリを開かなくてもできるようになりました。

Fece IDや音楽がDynamic Islandに入っていくアニメーションが使っていて楽しいです。

よもぎ
よもぎ

Appleらしい機能です!

また、バッテリー残量が20%以下になったときの通知が全画面ではなく、Dynamic Islandだけに表示されるようになりました。

Dynamic Islandだけに表示されることになったことによって、使っているアプリが止まってしまうことがありません。

できることが変わったわけではありませんが、充電開始や集中モードの切り替えなど、細かい情報が全てDynamic Islandに表示されるので便利な機能です。

アクションボタン

iPhone 15 Proの新機能が、アクションボタンが搭載されたことです。

アクションボタンを使うことによって、ミュートの切り替えやカメラの起動など、好きな動作を割り当てることができます。

また、ショートカットを割り当てることができるので、アイデア次第ではほぼなんでも割り当てることが可能です。

よもぎ
よもぎ

私はプレイリストを再生するショートカットを割り当ててます。

また、「Actions」というアプリを使えば、iPhoneの向きによって実行するショートカットを変えることもできます。

アクションボタンを使うことによって、好きな動作をいつでも呼び出して実行することができるようになりました。

USB-C

iPhone 15シリーズで一番注目されている変化が、端子がLightningからUSB-Cに変わったことです。

USB-Cに変わったことによって、iPadやMacBookなどと同じ充電ケーブルを使えるようになりました。

私は基本MagSafe充電ですが、いざという時に近くにあるUSB-Cケーブルが使えるのは便利です。

よもぎ
よもぎ

用意するケーブルがUSB-Cだけでよくなりました。

Proモデルは最大10Gbpsのデータ転送にも対応しているため、写真や動画などの重いデータでも短時間で転送できます。

また、USB-Cに変わったことによって、外付けSSDなどの周辺機器も使いやすくなりました。

充電ケーブルを共有できるのはもちろん、最近はファイルサイズが大きくなっているので、データ転送が高速でできるようになったのが大きなメリットです。

iPhone 15 Proの気になるところ

iPhone 15 Proは13 Proと比べても、確実に進化を体感できるiPhoneです。

しかし、使っていると少し気になるところもありました。

ここからは、iPhone 15 Proを使ってみて気になったところを紹介します。

厚みが増した

iPhone 15 Proは、13 Proと比べて厚みが増しているのが少し気になりました。

13 Proが7.65mmだったのに対し、15 Proは8.25mmとなっています。

よもぎ
よもぎ

15 Proは、iPhone 11と同じくらいの厚さです。

差は0.6mmしかありませんが、私は15 Proを最初に手に持ったとき、分厚くなったなと体感しました。

慣れてしまえば気になりませんが、今までのProモデルと比べて厚みが増しているのは気になるところです。

バッテリー持ちは変わらない

iPhone 15 Proに搭載されたA17 Proチップは3nmプロセスなので、電力効率が上がり、バッテリー駆動時間が長くなることを期待していました。

しかし、実際に使ってみると、13 Proと比べてバッテリー持ちの変化が体感できていません。

よもぎ
よもぎ

個人的には同じくらいかなと感じてます。

実際、Apple公式サイトに記載されているバッテリー駆動時間も、最大23時間のビデオ再生となっています。

13 Proは最大22時間のビデオ再生だったので、公表値でも1時間しか伸びていません。

元々バッテリー持ちに不満はありませんでしたが、チップが3nmプロセスになったものの、バッテリー駆動時間はあまり変わらなかったのは少し残念な点です。

スポンサーリンク

iPhone 13 Proからだと進化を体感できる!

今回は、iPhone 13 Proから15 Proに買い替えて感じたことを紹介してきました。

チタンフレームに変わったことによって、13 Proからの買い替えでも軽量化を体感できるのが大きなメリットです。

また、48MPの広角カメラになったことによって、高解像度の写真が撮れるようになり、2倍のズームができるようになったのも便利だなと感じます。

よもぎ
よもぎ

2倍ズームは結構便利です!

常時表示やDynamic Islandといった14 Proから搭載された機能も、新鮮でこれまでよりもiPhoneを便利に使えます。

しかし、厚みが増してしまったのが少し気になるところです。

iPhone 15 Proは14 Proからの進化ポイントは少ないですが、13 Proからの買い替えなら進化を体感することができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました