※当サイトでは記事内に広告を利用しています。

ワイヤレス充電って便利?使ってわかったメリットとデメリット

アイキャッチ画像_ワイヤレス充電
スポンサーリンク

最近のスマホはiPhoneを始めとして、ワイヤレス充電(QI充電)に対応していることが多くなってきました。

しかし、ワイヤレス充電をするには専用の充電台を別で買う必要があります。

ワイヤレス充電は便利なのか、どんなメリットがあるのか気になりますよね。

今回は「Anker PowerWave 10 Dual Pad」を買って、実際に1年以上ワイヤレス充電を使ってみたので、使ってみてわかったワイヤレス充電のメリットとデメリットを紹介していきます。

スポンサーリンク

ワイヤレス充電の特徴

細かいメリットやデメリットは後ほど紹介しますが、まずは実際にワイヤレス充電を1年使ってみて感じたことの結論だけ紹介します。

ワイヤレス充電は充電速度が遅いけど、スマホの定位置ができるので、なくす心配や充電のし忘れがなくなる!

よもぎ
よもぎ

定位置ができるのが、一番のメリットです!

ワイヤレス充電を使うようにすれば、特定の位置に置かないといけないので、自然とスマホの定位置ができます。

定位置ができると必ずその場所に置くようになるので、なくす心配がなくなり、同時に充電もされるので充電忘れもなくなります

ワイヤレス充電のメリット

Anker ワイヤレス充電

初めにワイヤレス充電を1年使ってみて感じたことを紹介しました。

ここからは、実際に使ってみて感じたワイヤレス充電のメリットを詳しく紹介します。

定位置ができる

ワイヤレス充電の一番わかりやすい特徴でもあり、メリットでもあるのがワイヤレス充電台にスマホなどを置けばすぐに充電が開始されるところですよね。

ワイヤレス充電の一番のメリットはスマホやイヤホンの定位置ができるところです。

例えば、家に帰ってきた時や寝る前にスマホをワイヤレス充電台に置くというルールを決めます。

こうすると、ワイヤレス充電は特定の位置に置かないと充電ができないので、自然と定位置ができます。

よもぎ
よもぎ

ワイヤレス充電器があればスマホの置き場所ができます!

定位置ができることのメリットは、置く場所ができるので自然と片付くことだと思います。

「スマホやイヤホンを使いたいけどどこに置いたのか、分からなくなってしまった…」なんてことがなくなります。

充電のし忘れがなくなる

ワイヤレス充電を使うことによって、充電のし忘れもなくなります。

これは先程の定位置ができることによって、できるメリットです。

使う場面が多いので、スマホの充電を忘れると大変ですよね。

定位置を作っておけばその場所に置くだけで充電ができるので、充電忘れがなくなります。

置くだけで充電が開始されるので、毎回ケーブルを抜き差しする手間もかかりません。

よもぎ
よもぎ

ワイヤレス充電台に置く習慣を作ればスマホの充電を忘れることはなくなります!

しかし、平置きタイプのワイヤレス充電台は置いていても充電がされていないことがあるので注意が必要です。

「Anker PowerWave 10 Stand」のようなスタンドタイプのワイヤレス充電台なら、位置がずれることがないので確実に充電をすることができます。

定位置にスマホを置くだけで充電ができるのは、充電忘れがなくなり、充電を気にする必要もなくなるのかなり便利になります。

ケーブルが断線する心配がない

ワイヤレス充電なら、ケーブルの抜き差しがないのでケーブルが断線する心配もありません。

有線で充電をする場合は、充電をするたびにケーブルを抜き差しするので、毎回ケーブルに負荷がかかります。

また、充電をしながらスマホを使っていると、使い方によってはケーブルの根本が折れます。

そのため、有線で充電をしていると、いずれは劣化してしまい、ケーブルが断線してしまいます。

よもぎ
よもぎ

ケーブルが断線してしまったことがある人は多いと思います…

ワイヤレス充電なら、ケーブルの抜き差しがないので断線することはありません。

充電ケーブルを買い換える必要がないのがワイヤレス充電のメリットです。

ワイヤレス充電のデメリット

定位置ができ、充電のし忘れがなくなるのがメリットのワイヤレス充電ですが、デメリットもあります。

次にワイヤレス充電のデメリットを紹介していきます。

充電速度が遅い

ワイヤレス充電の一番のデメリットはやっぱり充電速度が遅いところです。

無線での充電になるので、充電速度は有線の充電には劣ります。

すぐにスマホを使いたい時や、急いでいる時など、短時間で充電をして置きたい時は有線での充電の方が充電速度が速くて便利です。

よもぎ
よもぎ

時間がない時は有線充電の方がいいです。

最近はワイヤレス充電でもワット数が高い充電器が売られていますが、それでも有線よりも充電速度は遅くなってしまいます。

しかし、最近のスマホはバッテリー持ちは良くなっているので、寝る時だけに充電をするという使い方をしていれば気にならないと思います。

充電しながらは使いづらい

ワイヤレス充電は充電台に置かないと充電がされないので、充電しながら使うことは難しくなってしまいます。

ベッドの上やソファーの上などで充電をしながらスマホを使いたい場合にはワイヤレス充電は不向きです。

ワイヤレス充電は充電できる場所が決まり、定位置ができるのがメリットですが、充電しながらは使えないのがデメリットになります。

しかし、スタンドタイプのワイヤレス充電台の場合は、スタンドにもなるのでワイヤレス充電の方が返って便利な場合もあります。

よもぎ
よもぎ

スタンドに立てながら充電できるのは便利です!

スタンドタイプのワイヤレス充電台は、充電をしつつスタンドにもなるので、デスクの上で使う場合は有線での充電よりもワイヤレス充電の方が便利です。

しかし、くつろぎながら充電するのは難しいため、隙間時間にいつでも充電して置きたい場合にはワイヤレス充電は不向きです。

スポンサーリンク

ワイヤレス充電と有線充電を使い分けよう!

今回は、ワイヤレス充電の特徴としてメリットとデメリットを紹介しました。

スマホの充電は有線とワイヤレス、それぞれのメリットを活かせるように、両方を併用して使うのが一番便利に使うことができます。

おすすめの使い方は、家に帰ってきた時や寝る時はワイヤレス充電台に置いて充電することです。

寝ている時にスマホやイヤホンを使うことはないので、デメリットの充電速度や充電しながら使えないことは気になりません。

また、ワイヤレス充電台がスマホの定位置になるので、どこかに行ってしまったりすることがなくなります。

よもぎ
よもぎ

定位置ができるのが、ワイヤレス充電の一番のメリットです!

逆に、すぐに充電をしたい時や外出先などでは、有線充電をすれば短時間で充電をすることができます。

このように、有線充電とワイヤレス充電を使い分けるのが、それぞれのメリットを活かすことができ、便利に使えます。

有線充電とワイヤレス充電を併用して使おう!

最近はワイヤレス充電器も安く買えるようになってきているので、興味があったら是非試してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました