iPadにはミドルレンジモデルとして、iPad AirとiPad miniが売られています。
画面サイズが大きな違いですが、ホームボタンなしのデザインだったり、電源ボタンにTouch IDを搭載していたりと似ているところもあります。
iPadの購入を検討するにあたり、中間モデルであるiPad AirとiPad miniは候補の上がる方も多いと思います。
細かいスペックの違いがありますが、iPad AirとiPad miniはどっちの画面サイズが向いているかで選ぶのがおすすめです。
今回はiPad AirとiPad mini、どっちを買うべきかとその違いを紹介します。
iPad AirとiPad mini、どっちを買うべき?
細かいスペックの違いは後ほどしますが、まずはiPad AirとiPad mini、どっちを買うべきか、結論だけ紹介します。
基本的には万能サイズのiPad Airがおすすめ!
でも、外での使用を中心に考えているなら、iPad miniもあり。
iPad Airのサイズは初代iPadからずっとある定番のサイズです。
コンテンツ消費はもちろん、写真編集や動画編集などのクリエイティブな作業もこなすことができます。
また、サイズもノートパソコンよりも小さいので、iPad miniよりは大きいですが持ち運びもしやすいです。
一番、万能なサイズのiPadです!
iPad miniはなんと言っても、iPadの中で一番小さいのが魅力です。
本体サイズが小さく持ち運びがしやすいので、外での使用を中心に考えているのなら、iPad miniはおすすめです。
iPad AirとiPad miniの違い
最初にiPad AirとiPad mini、どっちを買うべきか結論だけ紹介しました。
基本的には万能サイズのiPad Airがおすすめです。
ここからは、iPad AirとiPad miniの違いを6つ紹介します。
画面サイズ
- iPad Air ・・・10.9インチ
- iPad mini ・・・8.3インチ
名前や見た目からも分かる通り、iPad AirとiPad miniの一番の違いは画面サイズです。
iPad Airは初代iPadからある定番のサイズ感で、B5のノートと同じくらいのサイズです。
一方で、iPad miniはiPadの中では一番小さいサイズになっていて、ちょうど手帳くらいのサイズ感になっています。
iPad Airのサイズは家でも外でも使いやすく、万能なサイズなのでほとんどの人はiPad Airがおすすめです。
しかし、iPadを外での使用を中心に考えている場合は、iPad miniの方が向いています。
使用する場所によって、向き不向きがあります。
最近はスマホが大型化しているのもあり、iPad miniはスマホと用途が被ってしまう場合があります。
iPad Airはスマホにもノートパソコンにもないサイズで、他のデバイスとうまく使い分けることができます。
チップ
- iPad Air ・・・M1チップ
- iPad mini ・・・A15 Bionicチップ
処理速度を決めるため重要なのが、チップ性能です。
iPad AirはiPad ProやMacBook Airと同じM1チップを搭載しています。
同じチップのため、iPad Airと上位モデルのiPad Proの処理性能は同じです。
一方でiPad miniはiPhone13シリーズと同じ、A15 Bionicチップを搭載しています。
M1チップが非常に高性能なため、この2つのチップの性能差はかなりあります。
しかし、A15 Bionicチップも高性能なため、どちらのチップでもハイスペックを要求するゲームや動画編集などもサクサクとこなすことができます。
数値上の性能差はありますが、体感できる差はあまりないと思います。
iPad miniでもiPad Airでも、iPadでできることのほとんどをサクサクとこなすことができます。
キーボード
- iPad Air ・・・ 対応
- iPad mini ・・・ 非対応
iPad miniはMagic KeyboardやSmart Keyboard Folioには、画面サイズの関係上対応していません。
Magic KeyboardやSmart Keyboard Folioをつけて、ノートパソコンのようにiPadを使いたい場合はiPad Airを選ぶことになります。
Magic Keyboardを付けると、打ちやすいキーボードと使いやすいトラックパッドが使うことができるようになるので、ほぼノートパソコンとして使うことができるようになります。
しかし、iPad miniでも以下のようなBluetooth接続のキーボードは使うことができます。
もちろん、iPad AirでもBluetoothのキーボードは使えます。
あまりキーボードは使わない人は、必要な時だけBluetoothのキーボードを選ぶ方法もあります。
カメラのフラッシュ
- iPad Air ・・・ フラッシュなし
- iPad mini ・・・ フラッシュあり
あまり知られていませんが、iPad Airのカメラにはフラッシュがついていません。
一方で、iPad miniにはフラッシュがついています。
なぜiPad Airにフラッシュがついていないのかが不思議です…。
iPadでカメラのフラッシュを気にする人は少ないと思いますが、暗い場所で書類をスキャンする時などは、フラッシュがあると便利です。
値段
- iPad Air ・・・ 84,800円から
- iPad mini ・・・ 72,800円から
どちらも十分なスペックを持っていますが、画面サイズが小さいのもありiPadminiの方が安く買うことができます。
画面サイズが小さいので、ある意味当たり前ですが…。
値段にはそこそこ違いがありますが、画面サイズによって使い勝手が全く変わってくるので、値段ではなく画面サイズで選ぶのがおすすめです。
カラーバリエーション
- iPad Air ・・・ スペースグレイ、ピンク、パープル、ブルー、スターライト
- iPad mini ・・・ スペースグレイ、ピンク、パープル、スターライト
iPad AirもiPad miniも、他のiPadと比べるとカラーバリエーションが多いです。
スターライトやパープルなどの4色は同じですが、iPad Airにのみブルーが用意されています。
ブルーはiPad Air限定の色です。
どちらのiPadも、今までにはあまりなかった新しい色が多くなっています。
画面サイズで選ぼう!
今回はiPad AirとiPad mini、どっちを買うべきかとその違いを紹介してきました。
iPad AirとiPad miniの違いで、一番使い勝手に影響してくるのは画面サイズです。
基本的には定番サイズのiPad Airがおすすめですが、外での使用を中心に考えている場合はiPad miniが向いています。
使う場所によって向いているサイズが変わってきます。
画面サイズが違うだけで、画面の見やすさや、持ち運びのしやすさなどの違いが出てきます。
どっちの画面サイズが自分の使い方になっているかを考えて、どっちがいいかを選ぶのがおすすめです。
コメント